Laravelのインストーラを使ってWindowsにインストール
ただでさえ簡単だったLaravelのインストールだけど、LaravelインストーラPHARアーカイブを使えばさらに簡単で早くなる。
1. LaravelインストーラPHARアーカイブをダウンロードする
ファイルはhttp://laravel.com/laravel.pharにある。
2. LaravelインストーラPHARアーカイブを適当な場所に置く
私は「C:\xampp」直下に置いた。
3. 実行する
newオプションとフォルダ名を指定してコマンドを実行すれば、フォルダ名直下にLaravelがインストールされる。フォルダ名はfutariにしてみた。
C:\xampp>php laravel.phar new futari Crafting application... Application ready! Build something amazing.
4. 初期設定する
これは以前書いたエントリを参照してください。
Laravelインストール直後の初期設定 - ふたりはララベル (Laravel PHP Framework)
LaravelのインストールディレクトリとURLを変更する - ふたりはララベル (Laravel PHP Framework)