Laravelのバックアップとリストア
laravel-backupを使ったら超簡単だった。
schickling/laravel-backup · GitHub
laravel-backupのインストール
composer.jsonのrequireに
"schickling/backup": "dev-master"
を追加してcomposer updateする。
バックアップ
「php artisan db:backup」でバックアップファイルが「app/storage/dumps」にできる。
レストア
「php artisan db:restore ファイル名」でレストアできる。
ファイル名を忘れたらファイル名無しで実行すると一覧が出てきて便利。